3連単組番の的中率と回収率

データ分析

この記事は「出目」がテーマのデータ分析です。インコース(1コース)が圧倒的有利の競艇において、120通りある3連単の組番(組み合わせ)をそれぞれ買い続けたら1番儲かる組番はどれか?的中率と回収率と平均配当はどうなるか?次の条件で集計して比較しました。

  • 集計期間は2011/08/17~2022/01/04 ※集計時にデータベースに登録してた全データ
  • 全国の競艇場で集計
  • 平均配当は調和平均で集計

「調和平均」については「全国の競艇場の平均配当を比較」の記事で解説しているので参考にして下さい。

集計結果のデータ数が多く読みにくくなるので回収率のベスト40まで、回収率→的中率の降順に掲載しています。

この記事のデータ作成に使用したSQLを有料会員に公開しています。このSQLでは全ての組番についてデータ作成できます。

結果はこちら。※ページの都合でSQLの結果を横へ2つに分けてます。

組番的中率回収率平均配当組番的中率回収率平均配当
1236.0828573420.6713900
1324.38111703260.5714211
1521.97919861432.8701440
2132.17819324360.4705009
1621.37824735160.4694938
3240.87835911541.3682593
1262.57715853210.7684431
2141.97719944160.7683296
3250.67538854250.5683943
1244.7749231352.7671300
1423.37312551461.7671926
1253.27312442311.0673088
2151.47323243160.8672846
1640.97330425120.5674215
1343.87210933520.4674416
3141.47222424260.4674505
1362.17116495140.4675706
1531.67120905460.3675603
1631.17125504150.9662802
2161.17126722410.8663260

的中率1位の組番「1→2→3」が強すぎて、1番人気を買い続けることが舟券における勝利に最も近いという結果に。オマケに回収率の上位2つ「1→2→3」と「1→3→2」の的中率合計が全体の10%を超えている。競艇の1コースの勝率は55%。競馬で言えば単勝150円未満の馬と同じぐらいの勝率。まあ、そんな馬が全レースに出てきたら競馬でも同じことが起こるのかも?(笑)

最後に。この記事のデータ作成に使用したSQLを有料会員に公開しています。ユーザーがカスタマイズして利用することも可能ですし、SQLを学習したい方の参考にもなります。

SQLファイルのダウンロードと使い方

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について